What was your general impression about this exchange program?

 想定していたより多くの学びを得られました。本来は、公共交通機関を中心としたウィーンのまちづくりについて調査やディスカッションを行う予定でいました。もちろんその目標も達成できましたが、まちづくりの背景となるウィーンの文化や風習を感じることができました。日本と比較した際に生まれた疑問をさらに調査することで、自分の視野になかった部分まで理解を深めることができ、留学の甲斐があったと感じております。

What was difficult for you or what was easier than you expected?

 保険(Care Austria)のプランが多数あり、自分に合ったものを選択することが難しかったです。細かい誓約書はドイツ語しかなかったので、翻訳を使い、それでも心配な部分は現地の先生に相談などしたため時間がかかりました。簡単だったものは住民登録などの手続きで、私の場合、必要なものを提出さえすればすぐに手続きは終わりました。

How was your interaction with local students and teaching staff?

 BBQなどのイベントを通して学生寮の学生と仲良くなりました。基本的にみんな英語を話してくれます。特に仲がいい子とは日本で会う約束をしたほどです。担当の先生とは英語でのディスカッションを行いました。初めてで緊張しましたが、とても寄り添ってくれる先生で回数を重ねるごとにうまく伝えたいことを伝えられるようになりました。

Was it good to have other Japanese exchange students around?

手続きに必要な書類の話や、日用品や食材の情報を教えていただけました。また、鍋パーティーをしたり人狼ゲームをしたりして楽しい時間を過ごすことができました。

Was it helpful for you to have a home base at the JASEC office?

 先生や留学生仲間で助け合える他、暑い日は涼しい部屋でタスクを行うことができました。下宿先には冷房がなかったので、30度を超える日は助かりました。

Did you get sufficient support when you needed help?

 住民登録や保険申込には少し戸惑ったものの、現地の先生方や留学生仲間の助けのおかげでなんとかすることができました。

How was your experience in the student accommodation?

 生徒が企画するバレーボール大会やBBQ、ヨガイベントなどたくさんの催し物がありました。BBQでは、本格的なBBQ台で大きなスペアリブを焼いてもらうなど、日本ではあまり見ない経験ができました。

How was Vienna and Austria for you?

物価はヨーロッパの中でも高いです。しかし野菜や果物が安いため、自炊すれば意外と食費を抑えることができました。学割もいろんなところで活用できるため、学生に優しい街だと思います。

What did you do in your free time (travelling, sightseeing)?

 公園を片っ端から散歩したり、週末のイベントごとに行ってみたり、市場を回ったりしました。イベントごとが多いため、常にアンテナを貼っておいて損はないと思います。ヨーロッパ内の2カ国に旅行にいったこともあります。長期滞在ならではなのでおすすめです。

And maybe other information you can think of that would be useful for future students to know.

 街中では自転車が最優先という印象を受けました。地面に自転車マークが書かれていたら立ち入らないようにし、横切る時はよく確認してさっと通るようにしてください。
 

Eine japanische Studentin an der Hofburg

© Y.I.|Ocha

Eine japanische Studentin an der Hofburg

Eine japanische Studentin an der Hofburg

© Y.I.|Ocha

Eine japanische Studentin an der Hofburg